〒123-0864 東京都足立区鹿浜
都営地下鉄 三田線 御成門駅 A5 番出口より 徒歩3分
東京メトロ 日比谷線 神谷町駅 3 番出口より 徒歩4分
営業時間 | 午前9時~午後6時まで |
---|
定休日 | 土日・祝日 |
---|
主な業務地域 | 東京都、足立区、港区、 |
---|
決算書って、そもそも何でしょう?
税金の申告のために作られて、添付書類になるので、少なくとも年に1回くらいは、見る機会はあるでしょう。
税理士さんから「今年は、売り上げがいくらで、利益はいくらで、税金がこのくらいですよ。」って、説明はされて、
その場ではなんとなく分かった気になるけど、
税金の支払いが終わったら、「大事に保管しておいてくださいね」 と言われたとおり、ずっと大事にしまってある。
そして、また1年経つと、すっかり何だか分からなくなる。
そんなものになっていないでしょうか?
決算書とは簡単にいえば、会社の成績表です。
1年間の成績がどうであったか、
たくさん儲けられた良い会社(^O^)/だったのか?
売り上げが伸びずに損失を出してしまった良くない会社 (>_<)だったのか?
すべてを金額で分かりやすく表してくれる、 それが、決算書です。
決して、税金の申告書に添付するオマケではなく、会社を発展、成長させる可能性のある
た〜くさんの情報を含んだ宝庫です!
せっかく税理士さんに安くない報酬を支払って作ってもらっているのですから、
毎年大事に保管しておくだけではもったいないですよ。
決算書は十分に活用して、成長する儲ける会社を作りましょう!
つづきは、こちらから ↓
会社設立、確定申告書、決算書の作成に関する疑問なら、東京、横浜地区で、中小企業の税務・会計顧問で経験豊富な50代の所長が、貴社の立場に立って、答えを出します。
当会計事務所の喜びは、貴社が儲かることへの貢献です。
すべてがそこにつながっています。
また、銀行融資交渉、節税など、中小企業・個人事業のことなら何でも安心してご相談ください。
書籍には出てこない現場の節税、銀行対策をあらゆる面からご提案します。
業務対応エリア | 足立区、北千住、西新井、港区、中央区、千代田区、大田区、品川区、目黒区、荒川区、江戸川区、文京区、墨田区、世田谷区、渋谷区、杉並区、板橋区、台東区、江東区、中野区、練馬区、葛飾区、豊島区、新宿区、北区、横浜市 |
---|
初回のご相談は無料です
お気軽にご連絡ください。
<受付時間>
午前9時~午後6時まで
※土日・祝日
ご連絡いただければ、時間外・休日の対応可能です。
〒123-0864
東京都足立区鹿浜
都営地下鉄三田線「御成門駅」
A5番出口より 徒歩3分
東京メトロ日比谷線「神谷町駅」
3番出口より 徒歩4分
午前9時~午後6時まで
土日・祝日
ご連絡いただければ、時間外・休日の対応可能です。
お気軽にご連絡ください。
足立区、北千住、西新井、港区、中央区、千代田区、大田区、品川区、目黒区、荒川区、江戸川区、文京区、墨田区、世田谷区、渋谷区、杉並区、板橋区、台東区、江東区、中野区、練馬区、葛飾区、豊島区、新宿区、北区、横浜市